スミタイブログ活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > スミタイブログ > 屋根劣化知識

屋根劣化知識の記事一覧

屋根カバー工法と葺き替えの違いって?宇都宮市で屋根塗装・屋根カバー工法はスミタイ

みなさんこんにちは!   宇都宮市の屋根塗装専門店のスミタイです。 スミタイは宇都宮市で気軽に屋根塗装の相談ができる塗装ショールームを展開しております!   さて!本日は屋根カバー工法と屋根葺き替えの違いについてお話していきます。 どちらも屋根をメンテナンスして、新品同様の外観・耐久性にしていくやり方です。   では何が違うのか? それは、今の屋根を残すか、もしくは取り除くかの違いです!   屋根カバー工法は、既存の屋根を残すやり方です。 色あせたり、剥がれたりして傷んできた屋根の上から、新しい屋根を載せて覆っていきます。 最近はガルバリウム鋼板というサビにくく強度の高い屋根材を使うことが多いですね。   屋根カバー工法のメリットは、 ・廃材がほとんど出ないので、処分費用などが掛からない。 ・既存の屋根に載せていくので工事期間が比較的短くて済む。 などが挙げられます。ちなみにこんな感じの外観になりますね^^ 反対に屋根葺き替えとは、今使っている屋根をすべて取り除いて 新しい屋根材に一新するやり方のことを言います。   こちらもメリットとしては、 ・新しい屋根になるので、屋根材を自由に選ぶことが出来る。 ・既存のものを取り外すので、次回メンテナンスまでの期間が長くなる。 などが挙げられます。 たぶん、選ばれる理由の中で一番大きな要因は屋根材の自由度だと思います。   屋根カバー工法はどうしても新しい屋根材は限られたものしか使えないですが、 葺き替えなら好きな材料・性質・色のものを好きに使うことが出来ます。 また既存の屋根すべてで施工することが出来るのもいい点ですね! いかがでしたか? 屋根カバー工法と屋根葺き替えの違いがお分かりいただけたでしょうか?   そういえばしばらく屋根のメンテナンスしてなかったな… という方はせっかくの機会です!この機会に一度調べてみてはいかがでしょうか!?   無料で屋根診断を行っていますので、お気軽にお問い合わせください^^   宇都宮市で屋根リフォームなら、屋根&屋根塗装専門店のスミタイへ一度ご相談を!

2018.07.05 更新

屋根劣化知識

屋根塗装が必要なたった1つの理由!宇都宮市で屋根塗装・屋根カバー工法はスミタイ

みなさんこんにちは!   宇都宮市の屋根塗装専門店のスミタイです。 スミタイは宇都宮市で気軽に屋根塗装の相談ができる塗装ショールームを展開しております!   最近ブログが更新できて申し訳ございません… 少しバタバタしておりました… これからまたブログを書かせていただきますので、よろしければ見ていってください!   さて!本日は基本に立ち返り、なぜ屋根塗装が必要なのか?といったお話をしていきます。   なぜ必要なのか、その答えは言ってしまえば1つです! それは、屋根は月日が経つごとに劣化していくからです!! 普段見えない部分なので分かりづらいと思いますが、 屋根は紫外線・雨・熱気・ほこりなど、多くのものからダメージを受けています。 いわば屋根は家を守ってくれる兜のような役割をしているわけです。   そんな大事な兜のメンテナンスをしないとどうなると思いますか? 「なんか大雨が降ったら急に雨漏りしてきた…」 「屋根の色が最近くすんできた気がするなぁ…」 「え、よく見たらコケが生えて緑色になってる!」 なんてことになりかねません。   「いやいや私の家はまだまだ平気だよ」と思ったそこのアナタ。 いま何も問題が無いように見えても、 実は見えていない問題がたくさんある、なんて話はよくあるパターンです。   一般的な屋根塗装の適切なメンテナンス時期は、 前回の塗装からだいたい8~10年と言われています。   今までのお話の中で、そろそろ屋根塗装の時期かなと思われた方は まずは一度屋根診断を受けてみてください。 屋根診断は基本的に無料でやってくれる業者さんが多いです。   もちろん私どもも無料で屋根診断を承っておりますから、 少しでも心配だなと思われた方はぜひ!お問い合わせください! 何かトラブルが起きる前に、早めの対策をして大切なお家を守りましょう。 私たちも全力でお力添え出来ればと思います!   宇都宮市で屋根塗装・屋根リフォームなら、 屋根塗装&屋根リフォーム専門店のスミタイへご相談ください!  

2018.07.04 更新

屋根劣化知識

屋根塗装の一例をご紹介(2)

皆様、おはようございます。栃木県宇都宮市で屋根塗装&屋根リフォームをしておりますスミタイです^^ さて、今回は以前の記事の続きを書かせて頂きます。 以前のあらすじ・・・・・ A様宅で、なんと雨漏り&コウモリが発生するという事案が!A様は大変リスク分散ができる方で、弊社含め複数社様から屋根塗装のお見積もり・現場調査をしていたとのこと。そんな中、スミタイをお選びいただきありがとうございます^^ さぁ!このお宅をスミタイはどうしていくのか・・・     足場を組み・・・  屋根裏を掃除してキレイにして・・・・  屋根の縁切りをして・・・・・(縁切りとは、屋根材と屋根材の間に塗料が入り接着した状態の塗膜を切り取る作業です)    完成!!!!!もちろん他にもいろんな作業をしておりますが・・・笑  A様はコウモリに大変お悩みになっていたそうですが、現場調査時の屋根裏には糞がいっぱいでしたが、その姿を見つけることはありませんでした。どうやら隙間から入り込んでくるようなので、出入りを塞ぐ金網を設置。設置する金網はコウモリ対策専用の器具です。 屋根裏も掃除して断熱材も入れ換えました。 気になる雨漏りの原因は「毛細管現象」というものでした。縁切りをしていないと毛細管現象で吸い上げた雨水を排出できなくなり、雨漏りに発展します。 ちなみに、この屋根塗装の料金は全工程込みで85万円。施工期間は12日でした。  いかがでしたでしょうか?屋根塗装のタイミングって、お客様目線だとなかなか分かりづらいですよね。 築10年以上、もしくはその前後の方、スミタイではお見積もり・現場調査は無料!!!でございます。 是非一度、ご連絡下さいませ。 数ある塗装会社様のサイトから、こちらを読んで頂き誠にありがとうございます。 宇都宮市の屋根塗装&屋根リフォームならスミタイにお任せあれ!!!  ▼屋根塗装&リフォーム専門店スミタイへのメールでのお問合せはコチラをクリックしてください。 [myphp file="comContactL"]

2017.08.27 更新

屋根劣化知識

屋根のリフォームいつやるの?タイミング、合図を教えて!

みなさんこんにちは! 宇都宮市の屋根塗装専門店のスミタイです。 スミタイは宇都宮市で気軽に屋根塗装の相談ができる塗装ショールームを展開しております! 宇都宮市の皆様! 「屋根のリフォームっていつやればいいの?」 「手遅れになったらどうしよう・・・」 など屋根の経年劣化に関して不安に思ったことはありませんか? 今回はそんな心配を抱いている方へ屋根のリフォームのタイミングを屋根の種類別でお伝えします! 瓦屋根 台風や竜巻、大雪などの自然災害の後がチェックポイントです。瓦自体がずれたり、落ちて割れてしまっているケースがあります。また瓦と瓦を接着している漆喰の劣化も経年と共に考えられます。 これは目視で確認するしかありません。 ストレート屋根  屋根材の欠けや割れ、塗装が剥がれてボソボソになってきたらリフォームの合図です。 苔が生えている屋根も見かけます。家から少し離れて屋根を見てみてください。 昔より屋根の色が薄くなったり、古ぼけた感じに見えたらそれが合図です。 金属屋根  錆や塗膜の剥離がチェックポイントです。遠くからの目視でも確認できます。 雨漏れがあった場合は凹凸箇所を疑ってみて下さい。屋根には棟、谷、屋根との取り合いなどの納まりがあるのですが、どうしても雨漏れをしやすいポイントになっています。どうしても分からない、気になって仕方がない場合は、一度業者に点検をお願いしましょう。   屋根のリフォームとなるとほとんどが高所での作業になりますので、職人の安全確保のためにも足場工事が必須になり、どうしても費用がかかってしまいます。そのため屋根の工事はどれも安い買い物ではありませんが、しっかりとタイミングを見極め、手遅れになることのないようにすることがポイントです。   宇都宮市で屋根リフォームなら、 屋根&屋根塗装専門店のスミタイへご相談ください! [myphp file="comContactL"]

2017.08.25 更新

屋根劣化知識

屋根塗装の一例をご紹介(1)

みなさん、おはようございます!栃木県宇都宮市の屋根塗装&屋根リフォームはお任せ!のスミタイです^^ 最近楽しそうなイベントを見つけまして。 とちぎ地元の酒で“乾杯”フェスタ 2017が8月25日(金)~8月26日(土)に開催されるそうです! とちぎの地元のお酒を集めて地域のお客様に楽しんでもらおう!というイベントの様です。栃木の地酒利き酒大会や参加者による一斉乾杯、来場者プレゼント抽選会などの様々な楽しそうなイベントも盛りだくさんのようですよ! 私もぜひ参加したいものです。   皆様もぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか^^(弊社はこのイベントと提携などしておりません。私が紹介したいだけです!)   さてさて!!! 本日は「屋根塗装(塗り替え工事)」についてお話させて頂きます^^ 皆さん、外壁塗装といえば、家の外壁面を想像される方が多いかと思いますが。 実は、屋根の塗装もこれに含まれます! 弊社は屋根塗装を専門としていますので、屋根塗装は得意業務でございます。優に1000件を超える施工事例がございます。 特に、栃木県宇都宮市ですね。 ここで、A様宅の施工をご紹介させて頂きます。 A様は、屋根裏にコウモリが出入りしているので駆除して欲しい。雨漏りがする。 前回の塗装リフォーム時に、業者が縁切りをしっかりしてくれていなかった事などが原因として挙げられますね。 ということで、他社様とスミタイでお見積・現場調査させていただきました。(一社だけではなく、複数社様から見積や現場調査をしてもらう方がお客様にとってはいいです)他社様にも行かれたそうなのですが、スミタイを選んで頂きうれしい限りです^^ コウモリが出る上雨漏りもするとは・・・   果たして、この物件をスミタイはどうするのか!! 続きは次回の記事にて^^ 宇都宮市の外壁塗装・外壁リフォームならスミタイにお任せ!お気軽にお電話・メールでのご連絡お待ちしております^^   ▼屋根塗装&リフォーム専門店スミタイへのメールでのお問合せはコチラをクリックしてください。 [myphp file="comContactL"]

2017.08.22 更新

屋根劣化知識

代表からのメッセージ

代表取締役社長千葉 猛

安心した自社一貫管理体制のもとで本物の外装工事を お客様にご提供します

はじめまして、外壁屋根の外装専門店「株式会社 住泰」代表の千葉 猛と申します。

屋根リフォームや板金は技術で決まる。この一点を思いながら屋根リフォーム業を手掛けてきました。
お客様の本当の満足は何なのか?を考えると。屋根に葺き替えや板金工事を通していかに家をいかに長持ちさせるかだと考えています。
板金工事と葺き替え工事は作り手の職人さんによって品質は変わります。ですから、弊社では徹底的に自社管理施工と品質にこだわり本物の屋根リフォームにお客様にご提供したいと考えています。


そして近年では「塗装・屋根工事専門店」などと謳う会社が増えておりますが、塗装は専門であっても屋根工事は専門でない場合がほとんどですので注意が必要です。
商品・診断方法・施工方法などの知識がなく、経験不足のまま工事を進める会社が本当に多いため、業界の課題であると感じております。
また、リフォーム市場が大きくなるに比例して工事業者も増えたため、仕事欲しさに安売りをする業者が増えました。
そのような金額重視の営業をする業者は、利益を残すために手抜きをする可能性が非常に高いため注意が必要です。
安いものには安いなりの理由が必ずありますので、これも業界の課題であると言えます。

住泰は塗装・板金・瓦・防水工事など、お家の「外装に特化した専門店」です。
皆さまの大切なお家を守るために、最適な外装工事をご提案させていただきます。
本物の外装工事をご提供させていただきますので、是非一度ご相談ください。

屋根専門ショールームでお待ちしています!

屋根工事・屋根塗装・屋根リフォーム対応エリア

  • 栃木県全域対応!お気軽にお問い合わせ下さい!

    宇都宮市、下野市、河内郡、鹿沼市、日光市、さくら市、上都賀郡、塩谷郡、大田原市、矢板市、那須塩原市、那須烏山市、那須郡、小山市、真岡市、芳賀郡、下都賀郡、足利市、栃木市、佐野市