スミタイブログ活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > スミタイブログ

スミタイのスミタイブログ 記事一覧

スミタイ小山店『失敗しないための外装リフォーム勉強会』開催します!!|栃木県小山市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

『失敗しないための外装リフォーム勉強会』開催いたします!! 小山市、栃木市、下野市、野木町のみなさん!! スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積みなおし、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です!! すべての外装リフォームに関してお役に立つ『失敗しないための外装リフォーム勉強会』を開催させていただきます!! 日程 4月2日(土)・4月3日(日) 時間 午前の部  10:30~11:30(受付10:00まで) 午後の部  13:30~14:30(受付13:00まで) ※参加費もちろん無料です!! 場所 スミタイショールーム小山店  ※今回は小山店のみ開催となりますので御了承くださいませ   こんなお悩みをお持ちの方におススメです チェック1 ✅チョーキング(色褪せ) ✅ひび割れ・剥がれ・膨れ ✅コーキングの切れ ✅雨漏り ✅築15年以上経っている… チェック2 ✅外壁が直張り工法となっている ✅塗装してはいけない屋根    ✅雨樋のゆがみ、勾配不安… 1つでも当てはまる方は必見の勉強会となっています// また、お家に関する悩みでご質問・ご相談がある方は、当日質疑応答のお時間も予定しておりますので、気軽にお越しくださいませ!! ※セミナーでの売り込み、強引な営業、しつこい電話セールス等は一切致しませんので安心してご参加ください。 ※コロナウイルス対策として、講師およびスタッフはマスク着用の上、ご対応いたします。さらに会場はお客様とお客様の間隔をあけるような机のセッティング、マスク、消毒液、次亜塩素酸水対応の除菌加湿器がございます。   事前予約受付しておりますので下記方法よりご予約下さいませ(^^)/ ①フリーダイヤル0120-918-519にお電話☎ ②下記HPから申し込みをする ③スミタイ公式LINEに登録→トークにて予約する   ★スミタイショールーム小山店 セミナー参加ご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432

2022.03.29 更新

お知らせセミナー案内

急な雨漏りする前に!!|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

先日、久しぶりに強い雨が降りましたね☔️小山市内も例外ではなく、道路はすっかり水たまり状態になり、帰るころには足元もすっかり濡れてしまいました? しかし、問題は足元が濡れるだけではありませんね。そう、強い雨が降ると心配なのは何より… 雨漏り です! スミタイでも、先日の雨の日の後からたくさんのお客様から「雨漏りしてしまった!」というお問い合わせをいただいております?お問合せ頂いた皆様しっかり対応させていただいておりますのでご安心くださいませ(^^)/ 雨漏りは家の内部で進行しているものですし、雨の日の後でないと気づきにくいというのが非常に厄介です。 そもそも、雨漏りはどうして起こるのか?皆様、雨漏りというと「屋根が劣化していて、そこから雨水が浸入しているのかな?」というイメージが強いと思います!もちろん、それも間違いではありません。でも実は、屋根以外の場所からも起こりやすいのです。 雨漏りが起きやすい箇所とは・・・ ・屋根、屋上・ベランダ・サッシ・軒、ひさし・出窓・換気扇、換気口、妻換気口・化粧胴差(建物の1階と2階の間の外壁をぐるりと一周している帯状の建材)などです。こんなにたくさんあるのか!と驚いてしまいますよね。 急な大雨に急な雨漏り…、そんなときに慌てることがないように!普段から雨漏りの原因となりうる場所のチェックをしておき、雨漏りの兆候がないかを確認することが重要です☺️ どんなところをチェックしておくべきか まずは、家の外をチェック! ・屋根のスレートにヒビはないか?・屋根瓦に割れ・剥がれはないか?・屋根瓦がずれていないか?・屋根瓦が曲がっていないか?・屋根のトタンは劣化していないか?・軒天部分は劣化していないか?・漆喰は劣化していないか?・バルコニーにヒビはないか?・塗装が剥げてきていないか? 上記の点に注目してみてください! 続いて、家の中をチェック! ・家の中から水の音がしないか?・天井や床などが湿っていないか?・染みが出来てどんどん大きくなっていないか?・天井や壁紙が浮かんだり波打ったりしていないか?・床の一部が膨らんでいないか?・特定の部屋に結露が出やすくなっていないか?・室内の革製品にカビが生えてきていないか?・押し入れの中に染みはないか?・障子や襖が波打っていないか? 家の中は普段の生活のついでに確認もしやすいですよね!天井や壁紙に染みがあれば一目瞭然ですが、やけに湿気の多い部屋やカビが発生しやすいお部屋があれば要チェックですΣ(・ω・ノ)ノ! こうしてお家を確認していただいて、「もしかして雨漏りしているかも…?」という場合にはぜひスミタイへご相談ください!スミタイは外壁塗装や屋根塗装だけじゃなく、雨漏りだって専門!雨漏り診断の専門家が大切なお家を診断♪☺️ 栃木県の梅雨入りは平年6月7日ごろだそうです! 小山市にお住いの皆様❣️シーズン前は特にお問い合わせが込み合うことが予想されますので、お早めの診断をオススメします(^^♪ 今からしっかりお家をチェックして、雨漏りの被害を防ぎましょう!✨   ↓↓↓雨漏り診断のお申し込みはこちらからどうぞ!↓↓↓雨漏り診断の申し込みはこちら

2022.03.22 更新

屋根劣化知識雨漏りについて

あなたの家の屋根は大丈夫?春の嵐・春一番に要注意ください!!|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

春の嵐・春一番には要注意です!! 最近暖かくなり、春の暖かさを感じてきました? 春といえばよく天気予報やニュース等で『春一番、春の嵐』という言葉をお聞きになられませんか? 春一番とは概ね立春から春分の間に吹くその年初めての南寄りの強風のことです。今年は、先週に今年初の春一番が吹きました?️?️ 台風のような強い風が吹くので、翌日は棟板金が外れたや屋根瓦が落ちた等お問い合わせが多数きております?  ※今日は、春の訪れを知らせる風物詩である春一番によって引き起こされる屋根トラブルについてご紹介します。   屋根材の飛散…強風による住宅被害の代表例です。瓦屋根は、重量があることから強風には強いと思われているのですが、そうでもないのです。もともと瓦屋根は風を含みやすい構造となっているため、小さな屋根の歪みなどがあるだけで、一気に屋根材が捲れてしまう…なんて被害が発生します。スレートや金属屋根は、瓦よりも風に強いのですが、メンテナンスを怠り、何らかの不具合が発生していた場合、強風がとどめとなり屋根材が飛散してしまう…なんて危険があります。   棟板金の破損…棟板金とは、スレートや金属屋根の頂上部分に取り付けられる金属板です。この部分は、釘やコーキングなどで固定されているのですが、経年劣化で徐々に固定力が緩んで板金が浮いてしまうことがあるのです。そこに春一番などの強風が当たった場合、一気に棟板金が捲れてしまうという被害が出るのです。ちなみに、瓦屋根には棟瓦が積まれているのですが、この部分も強風で崩れてしまう危険があります。 上記以外にも雨樋の破損やカーポートが割れてしまった、近隣の屋根の一部が強風で飛んできた等々…強風による被害は多数です。 また、強風で煽られた屋根材などが通行人にあたってしまえば、人命に関わる事故に発展しかねません…こういったことが無いように、強風が吹くとわかっている時期の前にきちんと診断や点検・メンテナンスしましょう!! それから春の嵐が過ぎた後、室内の天井や壁に染みができていないか(暴風雨時のみ雨水が入り込んでしまうパターンの雨漏りがあります)確認してみて下さい。破損個所の放置は時間が経つほど工事規模が大きくなるばかりで費用もかさみます。 スミタイでは、無料診断やドローンを活用して実際に屋根の状況が映像で見れるというサービスもしています!!  ★無料診断、お見積もりはスミタイまで!! 現場調査、お見積もり、ご相談まで無料です(*'▽') どうぞお気軽にお電話やメールでご連絡くださいませ。 ★ドローン点検サービス お客様の目でもその場で屋根や外壁の状況を確認できます!! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2022.03.13 更新

屋根劣化知識雨漏りについて

スミタイ創業17周年!!大感謝祭♪イベント開催します!! |栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

塗装×板金×瓦の外装専門特化 塗装・カバー・葺き替え・瓦工事・雨漏り補修・コーキング工事・アパートマンション塗装 外壁屋根専門店のスミタイです(^^)/ 本日のブログ担当する中村です!!   日頃からご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 地域の皆様のおかげさまをもちまして、スミタイ創業17周年を迎えることができました。心から感謝申し上げます。 そこで今回、皆さまへ感謝の気持ちを込めまして『スミタイ創業17周年★大感謝祭』を開催させていただきます。大感謝祭だけのお得なプラン、特典をご準備いたしましたのでチラシ内容をご覧くださいませ(^^♪ 春の塗装シーズン到来です??春のは、屋根塗装や外壁塗装が施工人気のシーズンでなのです(^^)/ 屋根塗装、外壁塗装を4月~5月に施工希望の方はお急ぎください??❣️ 「雨漏りがしている」「訪問営業から早く工事をした方がいいと言われ心配になっている」「今はまだ予定がないけれど、いずれはリフォームを考えている。」‥等々。 塗装を検討中の方はもちろん、これから検討していこうと考えられている方、少しでも興味のある方は是非お気軽にお問い合わせください。 また、以前に工事をしていただいた方のお問い合わせも大歓迎です! イベント来場事前予約はこちらをクリック?? ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2022.03.09 更新

お知らせイベント案内

屋根修理の訪問営業に要注意してください!! |栃木県宇都宮市にある屋根リフォーム・雨漏りならスミタイ(住泰)へ

屋根修理の訪問営業に要注意ください!! みなさん、こんにちわ!! 本日は、ここ数日スミタイへお悩み相談のお電話が数十件聞いております? その内容は・・・ 屋根修理業者から飛び込み営業で、『屋根が剥がれている、ズレている、瓦が割れているので危ないですよ』といった破損をきっかけに訪問してくる業者さんがいるそうです。地元業者でなく、ほぼ県外からの業者です。 そして無料で点検しますという営業トークで屋根に上り、屋根の破損部分写真を見せて『このまま放置するのは、雨漏り等大変なことにりますよ』と修理を勧められます。 ※悪徳な場合は、自ら屋根材を踏み抜いて割ってしまうなど、わざと破損させたうえで修理を勧めてくるといった場合もあるようです。 絶対に突然訪問してきた業者は、無料点検と言われても屋根に上げないでください!! そして、突然訪問してきた業者と当日契約は絶対にしてはいけません!!   もし、屋根に上らせてしまった、お見積りをすでにもらっている場合の方は、地元の業者に現場調査とお見積りをとってください。それは、訪問営業の業者が提示する金額が適正なのか、本当に必要な工事を勧められているのかが分からないからです。 実際に、弊社にも「訪問販売業者に、屋根が剥がれているので屋根工事が必要だと言われたのですが、点検だけしてもらえませんか?」といったお客様が不安になりお問い合わせいただく件数が非常に増えています。 そして、そういったお宅で現地調査をしてみたところ「全く何の問題もなく、工事の必要はない」という場合も少なく無いのです。 どうしても屋根の上は、日常生活の中であまり目に入る部分ではないため、屋根の状態を把握している方は非常に少ないです。しかし、こういった状態は訪問販売業者からすれば非常に騙しやすい状況と言えるのです。最近では、台風の大型化で、強風による屋根被害も増えていますし、「自宅の屋根は大丈夫かな…」と気になっている人も多いことでしょう。 こういった時に、無料点検を入り口に近づかれると、つい屋根の上にあげてしまい、不必要な工事を迫られてしまう…なんて被害につながってしまうのです。   悪質なリフォーム業者は後を絶ちません。 調査件数が増えれば増えるほど「またこの業者か...」といったように、別のお客様宅に訪問していた業者が訪れていたケースもございます。 悪質なリフォーム業者は場所を選びません。そのせいか、地元の業者さんではなく遠方からわざわざやってくるケースが多いです。 くれぐれも被害に遭わないようにお気をつけてください!!   ★無料診断、お見積もりはスミタイまで!! 現場調査、お見積もり、ご相談まで無料です(*'▽') どうぞお気軽にお電話やメールでご連絡くださいませ。 ★ドローン点検サービス お客様の目でもその場で屋根や外壁の状況を確認できます!! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2022.02.05 更新

屋根劣化知識豆知識

~年末年始休業のお知らせ~

お客様各位拝啓 平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。さて、誠に勝手ながら、弊社では下記日程を休業とさせていただきます。お客様にはご不便をおかけすることと存じますが、何卒ご了承賜ります様、お願い申し上げます。年末年始休業期間: 2021年12月30日(木)~2022年1月5日(水)問い合わせ等に関しましては、休業期間中も受け付けておりますが、ご返答につきましては上記休業後(6日以降)に順次対応させていただきます。予めご了承頂きますようお願い申し上げます。

2021.12.29 更新

お知らせ

秋雨前線到来?!突然の雨漏りで困った…雨漏りが酷くなった…そうなる前に!!|栃木県宇都宮市にある屋根リフォーム・雨漏りならスミタイ(住泰)へ

みなさん、こんにちわ(^^♪ 栃木県宇都宮市にある板金・瓦・雨漏り・屋根リフォーム専門のスミタイ(住泰)です!!   9月に入り、猛暑も落ち着きましたが天気は雨が続いていますね☂☂☂ 秋雨前線の影響で、雨の降り方も大雨だったりと急な変化が多くみられますね?? 8月お盆中も雨が多かったことから8月後半から雨漏りに関してのお問い合わせが大変多くきています。 雨漏りというと屋根からの雨漏りという印象が強いのではないでしょうか?!ですが必ず屋根からとは限りません。 雨漏りの発生箇所は、大きく3つ分けると屋根・外壁・ベランダがあります。 1.屋根からの雨漏り 屋根材の経年劣化による影響で屋根にひび割れが発生したり、屋根瓦がズレたり、経年劣化による板金の浮きなどが屋根からの雨漏りが発生します。     2.外壁からの雨漏り 外壁から雨漏り発生する原因は、外壁のひび割れからやシーリング(コーキング)の劣化から等があります。   3.ベランダからの雨漏り ベランダ床防水層の劣化、排水口の劣化や詰まりが主な原因になります。 長い年数雨水や紫外線を浴び続けることによりベランダの床に張られている防水シートや防水塗装が劣化していきます。 そうなっていくことでベランダ全体にひび割れや剥がれ等が発生し、最終的に雨漏りに繋がります。   またその他、多いのが窓枠・サッシからの雨漏りです。 サッシから1度でも雨漏りしたら、そこかに「雨水の通り道」ができています。その雨水の浸入口は、サッシから離れたところだったり、何箇所もあったりするので、見つけるのが大変です。 そのため、雨漏りの専門知識と経験のあるプロでなければ、正しい調査やミスのない修理はできません。 9月は、秋雨前線で台風も多くなる時期ですので、雨漏り発覚前に早めの雨漏り診断や修理をおススメいたします!!   ★無料診断、お見積もりはスミタイまで!! 現場調査、お見積もり、ご相談まで無料です(*'▽') どうぞお気軽にお電話やメールでご連絡くださいませ。 ★ドローン点検サービス お客様の目でもその場で屋根や外壁の状況を確認できます!! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2021.09.03 更新

屋根劣化知識雨漏りについて

雨漏りの修理は屋根カバー工法?! |栃木県宇都宮市にある屋根リフォーム・雨漏りならスミタイ(住泰)へ

みなさん、こんにちわ(^^♪ 栃木県宇都宮市にある板金・瓦・雨漏り・屋根リフォーム専門のスミタイ(住泰)です!! 本日ブログを担当させていただく営業の日向野と申します。   皆さんこんにちは。 最近は屋根カバー工事が流行っているかと思います。 当社でも屋根カバー工事を施工しておりますが、『雨漏りしている場合は屋根カバー工事は推奨できない』という点についてお話したいと思います。   今回ご紹介する現場は築30年のスレート屋根をカバー工事希望のお客様です。 屋根の状況はこのような感じでした。     写真の軒天から、雨漏りしていることが窺えます。 劣化具合や築年巣にもよりますが雨漏りしていると野地板と呼ばれる屋根の下地が傷み、新しい屋根材を固定するためのビスが効かない可能性がある為、屋根カバー工事は推奨できません。 こちらのお客様にも状況をお伝えして、葺き替え工事を提案させていただきました。 撤去費用や廃材処理費などで、当初のご予算よりも大幅に金額が上がってしまいますが、今後の事を考えてお話し、納得頂いたうえでご契約いただきました。   工事中の写真はこちら   築年数の影響もあると思いますが野地板はかなり傷んでいる状況でした。 この様な下地に対して野地板を新しくせずに屋根カバー工事をしてしまうと、どのようなリスクがあるかは想像に難くありません。 その後は野地板を新しくして   屋根材を葺いて完了です。 こちらの現場はニチハの横暖ルーフαsという屋根材で工事を行いました。   いかがでしたか? 屋根カバー工事が流行っていますが、雨漏りしている場合は安易にカバーせずに葺き替えも視野に入れてください。 雨漏りしているにも関わらず、屋根カバーを提案されましたら野地板の事を聞いてみるのをお勧めします。 スミタイでは、ご相談から現場調査・お見積り無料ですので是非お気軽にお問い合わせください。 ★無料診断、お見積もりはスミタイまで!! 現場調査、お見積もり、ご相談まで無料です(*'▽') どうぞお気軽にお電話やメールでご連絡くださいませ。 ★ドローン点検サービス お客様の目でもその場で屋根や外壁の状況を確認できます!! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2021.08.26 更新

雨漏りについて

窓から?サッシから?雨漏りがする!! |栃木県宇都宮市にある屋根リフォーム・雨漏りならスミタイ(住泰)へ

みなさん、こんにちわ(^^♪ 栃木県宇都宮市にある板金・瓦・雨漏り・屋根リフォーム専門のスミタイ(住泰)です!! 本日ブログを担当させていただく営業の日向野と申します。   本日は以前にお問合せがあった雨漏りの現場をご紹介します。 築20年ほどのお住まいで、横殴りの雨の時にサッシ上から雨漏りしてくるとの問い合わせでした。 この問い合わせがあった時には『サッシ上のシーリングの劣化だろうな~』と考えておりました。 しかし実際に現場にお伺いすると・・・ お客様でシーリングを施工されている状況でした。 実際に水を集中的にかけても雨漏りしませんでしたので、サッシ上が原因ではありませんでした。 どうやらサッシよりも上の方から雨漏りしているような感じがしました。幕板が取り付けられている家なのでその上のシーリングを確認してみました。 すると↓ シーリングが全くなくなっている状況でした。 1階部分と2階部分のサイディングの種類が違う為、その繋ぎ目から雨漏りしている可能性がある為、幕板上に今度は集中的に水をかけたところ、1分程度で雨漏りが再現しました。 見解や状況をお伝えし、幕板の交換とシーリング工事の提案となり、実際に工事をさせて頂きました。   施工中のお写真はこちら↓ 幕板下のサイディングに隙間が空いておりました。 幕板上のシーリングが劣化しても大丈夫なようにシーリングを施しました。 幕板の交換と幕板上のシーリングを施工して完了です。   工事完了後に雨漏り再現箇所に集中的に水をかけましたが室内への浸水は確認出来ませんでした。   いかがでしたか? サッシからの雨漏りですとサッシ付近のシーリングに目が行きがちですが、違う個所が原因という事も少なからずあります。 簡単に特定できる事の方が少ないですが、ご自身で悩まれるよりも一度お近くのリフォーム会社に依頼されてみると案外簡単に雨漏り箇所が見つかるかもしれません。 スミタイでは現場調査とお見積りまで無料ですので是非お気軽にお問い合わせください。   ★無料診断、お見積もりはスミタイまで!! 現場調査、お見積もり、ご相談まで無料です(*'▽') どうぞお気軽にお電話やメールでご連絡くださいませ。 ★ドローン点検サービス お客様の目でもその場で屋根や外壁の状況を確認できます!! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  

2021.08.09 更新

雨漏りについて

代表からのメッセージ

代表取締役社長千葉 猛

安心した自社一貫管理体制のもとで本物の外装工事を お客様にご提供します

はじめまして、外壁屋根の外装専門店「株式会社 住泰」代表の千葉 猛と申します。

屋根リフォームや板金は技術で決まる。この一点を思いながら屋根リフォーム業を手掛けてきました。
お客様の本当の満足は何なのか?を考えると。屋根に葺き替えや板金工事を通していかに家をいかに長持ちさせるかだと考えています。
板金工事と葺き替え工事は作り手の職人さんによって品質は変わります。ですから、弊社では徹底的に自社管理施工と品質にこだわり本物の屋根リフォームにお客様にご提供したいと考えています。


そして近年では「塗装・屋根工事専門店」などと謳う会社が増えておりますが、塗装は専門であっても屋根工事は専門でない場合がほとんどですので注意が必要です。
商品・診断方法・施工方法などの知識がなく、経験不足のまま工事を進める会社が本当に多いため、業界の課題であると感じております。
また、リフォーム市場が大きくなるに比例して工事業者も増えたため、仕事欲しさに安売りをする業者が増えました。
そのような金額重視の営業をする業者は、利益を残すために手抜きをする可能性が非常に高いため注意が必要です。
安いものには安いなりの理由が必ずありますので、これも業界の課題であると言えます。

住泰は塗装・板金・瓦・防水工事など、お家の「外装に特化した専門店」です。
皆さまの大切なお家を守るために、最適な外装工事をご提案させていただきます。
本物の外装工事をご提供させていただきますので、是非一度ご相談ください。

屋根専門ショールームでお待ちしています!

屋根工事・屋根塗装・屋根リフォーム対応エリア

  • 栃木県全域対応!お気軽にお問い合わせ下さい!

    宇都宮市、下野市、河内郡、鹿沼市、日光市、さくら市、上都賀郡、塩谷郡、大田原市、矢板市、那須塩原市、那須烏山市、那須郡、小山市、真岡市、芳賀郡、下都賀郡、足利市、栃木市、佐野市