
屋根塗装の一例をご紹介(2)
皆様、おはようございます。栃木県宇都宮市で屋根塗装&屋根リフォームをしておりますスミタイです^^ さて、今回は以前の記事の続きを書かせて頂きます。 以前のあらすじ・・・・・ A様宅で、なんと雨漏り&コウモリが発生するという事案が!A様は大変リスク分散ができる方で、弊社含め複数社様から屋根塗装のお見積もり・現場調査をしていたとのこと。そんな中、スミタイをお選びいただきありがとうございます^^ さぁ!このお宅をスミタイはどうしていくのか・・・ 足場を組み・・・ 屋根裏を掃除してキレイにして・・・・ 屋根の縁切りをして・・・・・(縁切りとは、屋根材と屋根材の間に塗料が入り接着した状態の塗膜を切り取る作業です) 完成!!!!!もちろん他にもいろんな作業をしておりますが・・・笑 A様はコウモリに大変お悩みになっていたそうですが、現場調査時の屋根裏には糞がいっぱいでしたが、その姿を見つけることはありませんでした。どうやら隙間から入り込んでくるようなので、出入りを塞ぐ金網を設置。設置する金網はコウモリ対策専用の器具です。 屋根裏も掃除して断熱材も入れ換えました。 気になる雨漏りの原因は「毛細管現象」というものでした。縁切りをしていないと毛細管現象で吸い上げた雨水を排出できなくなり、雨漏りに発展します。 ちなみに、この屋根塗装の料金は全工程込みで85万円。施工期間は12日でした。 いかがでしたでしょうか?屋根塗装のタイミングって、お客様目線だとなかなか分かりづらいですよね。 築10年以上、もしくはその前後の方、スミタイではお見積もり・現場調査は無料!!!でございます。 是非一度、ご連絡下さいませ。 数ある塗装会社様のサイトから、こちらを読んで頂き誠にありがとうございます。 宇都宮市の屋根塗装&屋根リフォームならスミタイにお任せあれ!!! ▼屋根塗装&リフォーム専門店スミタイへのメールでのお問合せはコチラをクリックしてください。 [myphp file="comContactL"]
2017.08.27 更新










