栃木県宇都宮市 T様邸 屋根カバー工法『INAGAKI ICひらぶき ヒランビー220』
2025.09.30
施工データ
工事内容 | 屋根カバー工法 |
---|---|
屋根材 | 稲垣商事㈱ ICひらぶき ヒランビー220 |
施工カラー | ダークブラウンブラウン系 |
使用材料 | 屋根材:INAGAKI ICひらぶきヒランビー220 カラー:ダークブラウン |

建物診断の結果
-
スレート屋根です。石質の薄い板を使用しているため、劣化や反りがしやすい材料です
-
紫外線による劣化がひどく褪色が見られ、また全体的にコケが発生しております。
-
スレートの素地が露出してしまっている箇所が部分的にございます。素地が露出している箇所は防水性能がゼロの状態となります。
-
経年変化の影響により板金部分の釘が浮いている箇所があります。打ち直しまたはビスで打ち替えを行い、シーリングで補修をし、塗装をする必要があります。
-
5箇所ある谷板金の内4箇所がズレてしまっている状態です。ズレ幅が大きいため、重なっている部分の残りが少ない場合は雨漏りに繋がる可能性がございます。
-
アンテナにサビが見受けられます。また、そのサビにより屋根が貰いサビを受けてしまっている状態です。