急な雨漏りする前に!!|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)
先日、久しぶりに強い雨が降りましたね
小山市内も例外ではなく、道路はすっかり水たまり状態になり、帰るころには足元もすっかり濡れてしまいました?
しかし、問題は足元が濡れるだけではありませんね。
そう、強い雨が降ると心配なのは何より…
雨漏り です!
スミタイでも、先日の雨の日の後からたくさんのお客様から「雨漏りしてしまった!」というお問い合わせをいただいております?
お問合せ頂いた皆様しっかり対応させていただいておりますのでご安心くださいませ(^^)/
雨漏りは家の内部で進行しているものですし、雨の日の後でないと気づきにくいというのが非常に厄介です。
そもそも、雨漏りはどうして起こるのか?
皆様、雨漏りというと「屋根が劣化していて、そこから雨水が浸入しているのかな?」というイメージが強いと思います!もちろん、それも間違いではありません。
でも実は、屋根以外の場所からも起こりやすいのです。
雨漏りが起きやすい箇所とは・・・
・屋根、屋上
・ベランダ
・サッシ
・軒、ひさし
・出窓
・換気扇、換気口、妻換気口
・化粧胴差(建物の1階と2階の間の外壁をぐるりと一周している帯状の建材)
などです。こんなにたくさんあるのか!と驚いてしまいますよね。
急な大雨に急な雨漏り…、そんなときに慌てることがないように!
普段から雨漏りの原因となりうる場所のチェックをしておき、雨漏りの兆候がないかを確認することが重要です
どんなところをチェックしておくべきか
まずは、家の外をチェック!
・屋根のスレートにヒビはないか?
・屋根瓦に割れ・剥がれはないか?
・屋根瓦がずれていないか?
・屋根瓦が曲がっていないか?
・屋根のトタンは劣化していないか?
・軒天部分は劣化していないか?
・漆喰は劣化していないか?
・バルコニーにヒビはないか?
・塗装が剥げてきていないか?
上記の点に注目してみてください!
続いて、家の中をチェック!
・家の中から水の音がしないか?
・天井や床などが湿っていないか?
・染みが出来てどんどん大きくなっていないか?
・天井や壁紙が浮かんだり波打ったりしていないか?
・床の一部が膨らんでいないか?
・特定の部屋に結露が出やすくなっていないか?
・室内の革製品にカビが生えてきていないか?
・押し入れの中に染みはないか?
・障子や襖が波打っていないか?
家の中は普段の生活のついでに確認もしやすいですよね!
天井や壁紙に染みがあれば一目瞭然ですが、やけに湿気の多い部屋やカビが発生しやすいお部屋があれば要チェックですΣ(・ω・ノ)ノ!
こうしてお家を確認していただいて、「もしかして雨漏りしているかも…?」という場合にはぜひスミタイへご相談ください!
スミタイは外壁塗装や屋根塗装だけじゃなく、雨漏りだって専門!
雨漏り診断の専門家が大切なお家を診断♪
栃木県の梅雨入りは平年6月7日ごろだそうです!
小山市にお住いの皆様
シーズン前は特にお問い合わせが込み合うことが予想されますので、お早めの診断をオススメします(^^♪
今からしっかりお家をチェックして、雨漏りの被害を防ぎましょう!
↓↓↓雨漏り診断のお申し込みはこちらからどうぞ!↓↓↓
雨漏り診断の申し込みはこちら