スミタイブログ活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > スミタイブログ

スミタイのスミタイブログ 記事一覧

塗り替え時期と家の状態を自分でも簡単に診断できるポイント!! 栃木県宇都宮市の外壁塗装・屋根塗装・板金専門店スミタイへ!!

塗り替え時期と家の状態を自分でも簡単に診断できるポイント!! 栃木県宇都宮市の外壁塗装・屋根塗装・板金専門店スミタイへ!!

みなさん、こんにちわ(^^♪ 栃木県宇都宮市にある屋根塗装・外壁塗装・板金専門のスミタイ(住泰)です!! めっきりと朝晩涼しくなり、外壁塗装に最適なシーズンがやってきました。弊社でも、増税前との事もありもありお問い合わせやご注文が増えてます!!(*'▽') 増税前にリフォームをお考えの方は、お急ぎくださいませ(;_:) 今日のブログでは、塗り替え時期と家の状態をご自分で簡単に診断できるポイントをご紹介いたします!! ※チョーキング 外壁に触ると白い粉(白くない場合もあります)が手に付く状態をチョーキングと言います。これは、太陽光の紫外線により塗膜の樹脂が劣化し顔料である粉が手に付着したものです。樹脂が劣化しますと、塗膜の耐久性は無くなりますので、塗膜劣化のサインと考えて良いと思います。 ※クラック(ひび割れ) 乾燥または温度変化に起こる割れ目。割れが底部にまでしているものをクラック、表面または中層でとどまっているのをチェックング(ヘヤクラック)と区別します。ひび割れは良くないと思うのは、一般の方でもお分かりだと思います。その中でも特に良くないものとしてあげるのであれば、横にヒビが入っている状態です。これは雨のときに面で雨水を拾い、内部に水を浸入させていきます。また、ひび割れをご自身で直すと、外壁塗装を行う際、その補修が出てしまいます。これを直すのは、かなりの手間で余計な費用がかかりますので、ひび割れの補修に関しても業者に任せることをおススメ致します。 ※目地劣化 窯業系サイディングなどの目地の部分はコーキングと言った弾力性のあるものを注入しております。これは経年劣化することで、硬化し劣化が始ります。劣化しますと内部に水を侵入させる恐れがあります。 ※サッシ際 サッシ際は雨漏りが多い場所です。窯業系サイディングの場合コーキング材サッシの周りを囲っておりますが、コーキングが劣化している状態ですと、雨水が内部に浸透し、雨漏りになる場合があります。またモルタル壁でも、サッシの周りを見ますと長い年月により隙間があいている場合が多くそこからの雨漏りに繋がることもあります。 上記の点に当てはまるものがありましたら、塗装タイミングのポイントになりますので是非ご自宅のお住まいのチェックをしてみてください!! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2019.08.28 更新


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/tochigiyane/tochigi-yane.com/public_html/cms/wp-content/themes/tochigi-yane.com/archive-blog.php on line 46

9月8日 (日) ~塗替えセミナー開催のお知らせ~

みなさん、こんにちわ(^^)/ 栃木県宇都宮市にある屋根外壁塗装専門店のスミタイの中村です(^^♪ 今週は、少し温度は下がりましたがまだまだ暑い日が続きますね。。。 早くも8月が後半となり、暑さもひと段落し、秋がやってきますね(^^)/ 空気も乾燥して過ごしやすくなるのが秋です。 晴れた日が続いて快適に過ごせます。そう、秋は、働く人にとっても快適なうえに、外壁塗装の大切な主役である塗料にとっても最適な季節なのです。 秋は塗装のベストシーズンと聞かれるかたも多く、塗装を考えるお客様も増えお問い合わせも多い時期になります。 これから塗装をお考えの皆さまに、失敗しないための塗装工事・塗替えセミナー開催のお知らせです(^^♪ ■開催日時:9月8日 (日) <2部制>【午前の部】10:00~11:30 【午後の部】13:00~14:30■会場:株式会社 住泰 ショールーム内(宇都宮市東谷町649-1) ■お申込 こちらの勉強会のご予約やご質問などがございましたら、 ・フリーダイヤル:0120-918-519までお気軽にお電話くださいませ(^^)/ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2019.08.22 更新

セミナー案内

台風シーズン到来!雨漏り注意!

皆さんこんにちは。   栃木県宇都宮市の外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー専門店でおなじみのスミタイ(住泰)です!   今回は雨漏りについてお話させて頂きたいと思います。   皆さんは雨漏りと聞くとどのようなイメージを持たれるでしょうか? ほとんどの方は屋根からという印象をお持ちかと思います。 実際屋根からの雨漏りは非常に多く、屋根から浸水しても室内の柱や梁を伝って、 破損している場所とは別の箇所から天井染みが出来たりと非常に厄介です。   しかし、お住まいの雨漏りの原因は屋根ばかりだけでなく 壁であったり、サッシ周りからなど様々な可能性があります。   先日、宇都宮市のA様から、雨漏り調査のご依頼を頂き、 調査させてもらいました。 見たところ、屋根や壁に損傷はありませんし、放水し、浸水確認しても、 室内に浸水もない。 細かく確認したところ、原因は換気扇周りのシーリング(浸水防止の充填剤)が、 劣化し、機能を果たしていないことが原因と推察しました。   ここで、皆さんにお伝えしたいことは ・室内の雨水浸水箇所と外部の破損部の場所は一致しないこともある。 ・雨漏りは外壁、屋根の割れ以外からも発生する ・シーリングは一般に耐用年数は10年以下の為、雨漏り原因になりやすい。     これから台風のシーズンになることから、ご不安の方も多いかと思います。 現在、雨漏りしているけどまだ大丈夫かなと放置されていると、 内側の断熱材や構造部が腐ってしまい、シックハウス症候群の原因となったり、 お住まいの寿命を縮めかねません!   まだこれぐらいならとお考えの方も、現在雨漏りでお困りの方も 無料で診断しておりますので、外壁塗装・屋根塗装・屋根カバー専門店のスミタイへのお問い合わせ、 お待ちしております。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2019.08.20 更新

屋根劣化知識

車両点検・清掃日♪

皆さん、こんにちわ(^^♪ 栃木県宇都宮市にある『屋根外壁塗装専門店のスミタイ』の中村です(^^♪ 梅雨も明けやっと夏らしい天気になりましたが・・・とにかく毎日暑いですね。。。 皆さん、小まめな水分補給から熱中症対策をして今日も一日頑張りましょう(^^)/ さて!! 本日は、スミタイ車両の点検日です!! 管理責任者は小林くんより全員の車両のチェックをさせていただきました!! いつも綺麗に整頓された状態で、安全運転でお客様宅へ向かいます(^_-)-☆

2019.08.02 更新

会社行事

~夏期休業のお知らせ~

お客様各位 拝啓 平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。さて、誠に勝手ながら、弊社では下記日程を休業とさせていただきます。 お客様にはご不便をおかけすることと存じますが、何卒ご了承賜ります様、お願い申し上げます。 夏季休業日:2019年8月10日(土)~8月15日(木) 問い合わせ等に関しましては、休業期間中も受け付けておりますが、ご返答につきましては上記休業後(16日以降)に順次対応させていただきます。予めご了承頂きますようお願い申し上げます。

2019.07.26 更新

お知らせ

イベントご来場ありがとうございました!!

イベントご来場ありがとうございました!!

みなさん、こんにちわ(^^♪ 20日、21日と遮熱・断熱祭を開催させていただき、あいにくなお天気でしたがご来場いただきましたお客様ありがとうございました<m(__)m> 今年の7月は、平年より低温でジメジメしたお天気が続きましたが、8月は平年並みの暑さとなるそうです!! おすすめ注目塗料は、アステックペイント製のスーパーシャネツサーモです!! 是非、スミタイショールームにて夏の暑さを抑えたいという方など相談含めお気軽にご来店くださいませ(^_-)-☆

2019.07.23 更新


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/tochigiyane/tochigi-yane.com/public_html/cms/wp-content/themes/tochigi-yane.com/archive-blog.php on line 46

お客様より素敵な贈り物♪

お客様より素敵な贈り物♪

みなさん、こんにちわ(^^)/ 栃木県宇都宮市にある『屋根外壁塗装専門店のスミタイ』の中村です(^^♪ 先月に屋根外壁塗装工事を完工したお客様より、素敵な贈り物と嬉しい太鼓判のアンケートをいただきました(;_:) こうして、無事お客様に完工引き渡しとなり嬉しいお言葉をいただけ、スタッフ一同喜びと共に皆さまにもっと満足いただける提案、施工をさせていただきます!!お引渡し後も、安心して快適に過ごせるようにアフターフォローで長いお付き合いをさせていただきたいと思います。 K様、ありがとうございました<m(__)m>

2019.07.23 更新


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/tochigiyane/tochigi-yane.com/public_html/cms/wp-content/themes/tochigi-yane.com/archive-blog.php on line 46

7月6日(土)、7月7日(日) ~塗り替えセミナー開催のお知らせ~

7月6日(土)、7月7日(日) ~塗り替えセミナー開催のお知らせ~

みなさん、こんにちわ(^^)/ 失敗しないための基礎知識講座・塗り替えセミナーのお知らせです!! こんなお困りな方いませんか⁇  ☑業者がありすぎて、どこの業者に頼んだらいかわからない ☑塗替え工事の適正価格がわからない ☑いつ工事すればお得? ☑断熱塗料っていいの? ☑他社の見積価格や提案内容を鑑定してほしい等々。。 ■開催日時:7月6日(土)・7日(日)<2部制>【午前の部】10:00~11:30 【午後の部】13:00~14:30■会場:株式会社 住泰 ショールーム内    宇都宮市東谷町649-1   ■お申込こちらの勉強会のご予約やご質問などがございましたら、・フリーダイヤル:0120-918-519までお気軽にお電話くださいませ(^^)/

2019.06.25 更新

お知らせ

【ゴールデンウィーク休業のお知らせ】

平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。 さて誠に勝手ではございますが、当社のゴールデンウィーク休業につきまして下記の通り休業とさせて頂きますので、ご案内申し上げます。ゴールデンウィーク休業:2019年5月3日(金)~2019年5月6日(月)2019年5月7日(火)より通常営業いたします。休業期間中のお問い合わせにつきましては、メールにてご連絡よろしくお願い致します。(24時間受付)頂いたお問い合わせは5月7日(火)以降に順次対応させて頂きます。

2019.05.01 更新


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/tochigiyane/tochigi-yane.com/public_html/cms/wp-content/themes/tochigi-yane.com/archive-blog.php on line 46

代表からのメッセージ

代表取締役社長千葉 猛

安心した自社一貫管理体制のもとで本物の外装工事を お客様にご提供します

はじめまして、外壁屋根の外装専門店「株式会社 住泰」代表の千葉 猛と申します。

屋根リフォームや板金は技術で決まる。この一点を思いながら屋根リフォーム業を手掛けてきました。
お客様の本当の満足は何なのか?を考えると。屋根に葺き替えや板金工事を通していかに家をいかに長持ちさせるかだと考えています。
板金工事と葺き替え工事は作り手の職人さんによって品質は変わります。ですから、弊社では徹底的に自社管理施工と品質にこだわり本物の屋根リフォームにお客様にご提供したいと考えています。


そして近年では「塗装・屋根工事専門店」などと謳う会社が増えておりますが、塗装は専門であっても屋根工事は専門でない場合がほとんどですので注意が必要です。
商品・診断方法・施工方法などの知識がなく、経験不足のまま工事を進める会社が本当に多いため、業界の課題であると感じております。
また、リフォーム市場が大きくなるに比例して工事業者も増えたため、仕事欲しさに安売りをする業者が増えました。
そのような金額重視の営業をする業者は、利益を残すために手抜きをする可能性が非常に高いため注意が必要です。
安いものには安いなりの理由が必ずありますので、これも業界の課題であると言えます。

住泰は塗装・板金・瓦・防水工事など、お家の「外装に特化した専門店」です。
皆さまの大切なお家を守るために、最適な外装工事をご提案させていただきます。
本物の外装工事をご提供させていただきますので、是非一度ご相談ください。

屋根専門ショールームでお待ちしています!

屋根工事・屋根塗装・屋根リフォーム対応エリア

  • 栃木県全域対応!お気軽にお問い合わせ下さい!

    宇都宮市、下野市、河内郡、鹿沼市、日光市、さくら市、上都賀郡、塩谷郡、大田原市、矢板市、那須塩原市、那須烏山市、那須郡、小山市、真岡市、芳賀郡、下都賀郡、足利市、栃木市、佐野市